- Home
- Medicalchain, 仮想通貨
- Medicalchain(MTN)の購入方法!まさかのKucoinに即上場で2/5から購入できるよ!
Medicalchain(MTN)の購入方法!まさかのKucoinに即上場で2/5から購入できるよ!
- 2018/2/4
- Medicalchain, 仮想通貨
- 2 comments

Medicalchain(MTN)をICOで買おうとして買うことが出来なかったラストラン!であります。
海外ICO格付けサイトにて最高評価と判断したMedicalchain(MTN)。
プロの評価者が40人以上評価した上で4.4点はかなり素晴らしいです。
万全の準備をして臨みましたが
サーバーとか最強にしないとダメなのでしょうか…記入してはログアウト、記入してはログアウトで10分してやっと登録。
期待していましたが、買うことが出来ませんでした。
しかし!なんと2月5日12:00からMedicalchain(MTN)トークンをKucoinで購入できることが発表されたのです!
Medicalchain(MTN)の購入方法
Medicalchain(MTN)の詳細については後述します。
まずは購入方法ですが、Kucoinであれば他の通貨も同じですので見ていきましょう。
1、まずは口座開設しましょう。(メアドあればすぐできます。2段階認証はしておきましょう。バックアップをとった上で)
*スマホなくしたら2段階認証できなくなるという事態にならないように、スマホでやる前にバーコードと英数字をキャプチャして秘密の場所に保管しておきましょう。
2、「マーケット」をクリックして、検索で通貨名を記入。今回であれば「MTN」
3、今MTNないので他の通貨で説明しますね。今回は「IOST」で。通貨名をクリックします。
3、以下の取引画面になります。
4、板買いします。買う場合は上の板から、売る場合は下の板からとなります。
①の真ん中が一番安い価格となりますのでそこをクリック。すると2に反映されます。
次に買う数量を決めます。③は購入可能資金の何%使うか?というものです。バーを動かすと下の数量に反映されるので買いたい額のBTCが目安になるのでは。
納得したら「買収」をクリック。購入成功とでるか確認しましょう。板が薄い時(売り手がいない時)は注文が通らず、指値になる時もあります。
その時は「アクティブ注文」に反映されていて、その価格の売りてが現れればその時点で買いが成立します。
購入方法は以上です!
Medicalchainの魅力とは?
語りつくせないのでスペックと参考リンクをお伝えしていきます。
一言で言うと:「電子医療健康データ用のブロックチェーン」
プラットフォーム:Ethereum
タイプ:
認証方式:
参加可能通貨:BTC、ETH
総発行数:200,000,000,000
ベース規格:ERC20
総発行数の内60%をトークンセールにて販売。
レート: 1 MedToken = 0.20 USD
国:UK
トークンセールの日程:2月1日日本時間19時より開始(現地午前10時開始)
ローンチの時期:未決定だが2018年3月と思われる
Webサイト:https://medicalchain.com/ja/
ホワイトペーパー:https://medicalchain.com/Medicalchain-Whitepaper-EN.pdf
公式twitter:https://twitter.com/medical_chain
ロードマップ:
2分でほとんど決まったようです…
We understand that many people are disappointed they were not able to purchase MedTokens. We had 135,000 register for the ICO. 45,000 sent their KYC in the first 2 minutes. Around 1,750 successful applicants were enough to close our ICO.
— Medicalchain (@medical_chain) February 1, 2018
恐ろしい人気だったことが分かります。
それだけ魅力的なんですね。
医療分野で、すでにプラットフォームも出来ていて、信頼できるチームで、普通に社会に必要とされる企画であるからです。
法的問題も弁護士つけていてクリアできそうということで、
今後価値は上がっていく可能性は高いです。
上場後の買いのタイミングについて
実はこれについて1時間以上悩みました。
上場後、のトレードというのは非常に難しい。
もし、ICOで購入出来ていたら、上場直後に決済するという手はあるのですが
今回はそうじゃない。
普通の、そこまで話題性が高いわけではないコインの場合、
上場直後は暴騰した後、大暴落とか
上場直後に売り浴びせるというパターンが多い。
直近の3つの、kucoinに上場したコインが以下3つ。
これらは1分足でETH建てだ。
後でBTC建てもチェックしたがIOSTトークンなんかは始まり値の1/300になっている。
高値掴みしたらおっそろしいものだ。
上記だけを見ると、上場直後の12:00にトレードするのではなく、10分後とかか?と
思うけれど、実は今回状況が違う。
▶Mediclchainは2月5日に5個の取引所で上場する!!!
そういきなり5個の取引所で上場するのだ。
Huboiとかその他マイナー取引所だ。
もしかしたらうなぎのぼりになるかもしれない。
そう、正直言うけどどういう戦略でいっていいか分からない。
が、長期的にこのMTNは上がると見ていいと思うので私は以下の戦略でいく。(あなたは自己責任で戦略練ってやってくださいね!)
・もちろん板で買う
・ICOで1MTN=0.2$なので、2$以内で買えるようなら買う。(10倍以内)
・もしうなぎのぼりに先に逝かれて、30倍とか50倍とか100倍逝ってしまったら買わずに諦める。
・10投資するとして4分割くらいで刺す。
こんな感じでしょうか。
どちらにせよ、スタンバイは絶対にします。
トライすることで必ず得られるものはあります。
どうなるか分かりませんが頑張ります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ラストラン!様
いつも楽しく拝見させて頂いており、ありがとうございます。
デュフレと申します。
Medicalchainですが、私もICOでは買えなくて
KuCoinに上場後に購入しました。
私は@41円程度で購入したのに、
最近はそれ以下に下がっていてがっかりしていたところに、
Medicalchainからメールが来て、
「Binanceで第6回上場投票をやっているので、
0.15BNBを送るからMedicalchainに投票してくれ」
と、書いてありました。
そこで、提案ですが、
ラストラン!様のメールやブログの読者は、
私やラストラン!様同様、Medicalchainを購入している人も多いと思います。
そこで、MedicalchainがBinanceに上場できるように、
メールやブログの中で、
Medicalchainからの0.15BNBの受け取り方や、
Binance上場投票の仕方などを
わかりやすく解説されてはいかがでしょうか。
Binance上場直後は値上がりすると思いますので、
私は3分の2くらいは売ってしまおうと思っています。
Medicalchainのプロジェクト自体は素晴らしいのかもしれませんが、
リップルと同様、医療機関内だけで使われる
ブリッジ通貨的要素が強いので、爆上げは期待薄のような気がします。
3分の1くらいは残しますが、
後は、イーサリアムに戻して、
他の有望草コインに振り向けます。
では、もし面倒でなければよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
Medicalchain今後かなり宣伝される予定があるみたいです。それで上昇するといいのですが(^^;)
上場投票に関してはメルマガなどで紹介しております。
エアードロップは簡単には紹介する予定でした。
まあ私の影響力そこまでではないので、そんなに投票に影響はないと思います(^^;)
でもこうしててバイナンスの上場投票の上位にくるだけで、過去のものを見てもすぐではなくとも数か月後に上場しているパターンは多いので
上場は期待大ですね。
Medicalchainどうなるか分かりませんが、見守っていくつもりです。